公演履歴

■ 第一期 ■

1994
07 #01「enemy~誰も知らない夢のまた夢」奈良-平群町 スペース・パナクティ
11 #02「ラバーソールはやめにしたわ」奈良-奈良市 奈良中央公民館<第2回 奈良アマチュア演劇祭>
12 #03「ラバーソールはやめにしたわ」奈良-王寺町 王寺中央公民館<第1回 Performance★Festival>
12 #04「あの夏の記憶」奈良-王寺町 王寺中央公民館<第1回 Performance★Festival>
1995
04 #05「バクのうわまえ~春ver」奈良-斑鳩町 斑鳩東公民館(劇団KITAI3との混合公演)
07 #06「バクのうわまえ~夏ver」大阪-ミナミ ウィングフィールド<「HPF」OSAKA夏>
08 #07「もう一度笑顔の君に…」(オムニバス) 奈良-生駒市 生駒公園会館
11 #08「油揚がさらわれる前に」奈良-三郷町 三郷コミュニティセンター<第3回 奈良アマチュア演劇祭>
12 #09「DO NOT PASS ME BY」(ダンス公演) 奈良-奈良市 BONSANS<第2回 Performance★Festival>
1996
02 #10「真夏のキューピット団」奈良-奈良市 朱雀集会所
03 #11「真夏のキューピット団」奈良-榛原町 伊那佐文化センター
04 #12「ゴリ押しでSHOW!!」(オムニバス) 奈良-奈良市 奈良教育センター
05 #13「こけしの歌~花冷えの記」奈良-生駒市 生駒公園会館
07 #14「Tomorrow 明日という字は…」大阪-キタ カラビンカ<「HPF」OSAKA夏>
12 #15「ロミオの心は血を流してる」奈良-王寺町 王寺中央公民館


■ 第二期 ■

1997
02 #16「音楽劇 哀々感々ブリキ男」奈良-斑鳩町 斑鳩中央公民館<第4回 奈良アマチュア演劇祭>
03 #17「不知森の黒揚羽」奈良-三宅町 芸美会道場
09 #18「娼-BAITA-婦」大阪-四天王寺 スタジオ・ガリバー
10 #19「決定版 哀々感々ブリキ男」大阪-吹田 THホール< THホール旗揚げ公演短編集>
12 #20「ぼくと彼女の魔法のくつ下」奈良-大和高田市 さざんかホール-レセプションホール<サンタのいないクリスマス'97>
1998
04 #21「夢病酔女」大阪-天王寺 一心寺パート2(劇団うぃるす と合同公演)
04 #22〈 プライベート公演 〉
04 #23「スピーチ」(独り芝居) 奈良-平群町 YHK練習場
04 #24「砂場の事情」奈良-平群町 YHK練習場
07 #25「真夏のキューピット団'98」奈良-平群町 スペース・パナクティ
07 #26「おかぁちゃん」奈良-平群町 COOP平群-会議室
10 #27「ウォッカマティーニはお好き?」大阪-天満 グリーンホール
1999
02 #28「妹には勝てない!」大阪-北新地 club美女men
04 #29「ジョルジュは海で」大阪-キタ スペース・ゼロ
06 #30「ジョルジュは海で」東京-新宿 アクターズシアター
07 #31「土曜の夜、バーに居た。」奈良-平群町 スペース・パナクティ
07 #32「土曜の夜、バーに居た。」大阪-弁天町 石炭倉庫
10 #33「チャノ」奈良-大和高田市 さざんかホール-レセプションホール<なら芸術祭 第1回奈良アマチュア演劇フェスティバル>
11 #34「チャノ」東京-阿佐ヶ谷 アートスペース・プロット
2000
02 #35「DEAR;MySunshine」大阪-阿倍野 YALUCAミュージック
06 #36「ひとがきずつかないまほう」奈良-大和高田市 さざんかホール-小ホール<第2回 奈良アマチュア演劇フェスティバル>
10 #37「LIVE」大阪-天満橋 YALUCAミュージック
10 #38「LIVE」福岡-北九州 戸畑市民会館-小ホール<北九州演劇祭>
10 #39「LIVE」東京-新宿 シアターPOO
2001
03-04 #40「雨やどり~もうひとつのwhiskeyRiver」奈良-平群町 スペース・パナクティ
06 #41「唄芝居 エターナル」奈良-大和高田市 さざんかホール-大ホール<奈良演劇フェスティバル>
09 #42「パーティ」兵庫-神戸 神戸アートビレッジ<神戸短篇演劇祭 ワンコイン劇場>
10 #43「ぼくと彼女の魔法の靴下」奈良-大和高田市 ScarFace
10 #44「ぼくと彼女の魔法の靴下」広島-大柿 大柿高校<芸術鑑賞会>
11 #45「ぼくと彼女の魔法の靴下」奈良-三宅町 三宅小学校<演劇鑑賞会>
11 #46「ぼくと彼女の魔法の靴下」大阪-天王寺 天王寺区民センター<天王寺区障害者団体協議会設立50周年大会>
12 #47「不知森の黒揚羽」奈良-大和高田市 ScarFace〈911被害者支援チャリティ公演〉
2002
03 #48「みちのうえ。」大阪-森小路 マジックランプ
09 #49「ダイヴ」奈良-大和高田市 ScarFace
10 #50「ダイヴ」福岡-北九州 こやのせ座<北九州演劇祭>
11 #51「ダイヴ」東京-お茶の水 フリースペース・カンバス


■ 第三期 ■

2003
07 番外 「いぶき」(独り芝居) 奈良-大和高田市 ScarFace
10 #52「こけしの歌~花冷えの記 '03」大阪-天王寺 茶臼山舞台
10 #53「こけしの歌~花冷えの記 '03」奈良-大和高田市 ScarFace
2004
05 #54「川は流れる。私は立ち止まる。」奈良-大和高田市 ScarFace
2005
10 #55「IBUKI~彼岸花の墓」奈良-大和高田市 ScarFace
10 #56「IBUKI~彼岸花の墓」福岡-北九州 若松市民会館-小ホール<北九州演劇祭>
10 #57「IBUKI~彼岸花の墓」大阪-弁天町 Soundbar吟遊詩人
2006
04 番外「ボクの初めての君はココロの中で眠ってたけど」(朗読劇) 奈良-大和高田市 ScarFace
05 #58「川は流れる。私は立ち止まる。」大阪-日本橋 JUNGLE in→dependent Theatre
08 番外「息吹」(独り芝居) 奈良-大和高田市 ScarFace〈プレ公演〉
08 番外「息吹」(独り芝居) 奈良-天理市 Bar ROSA ROSSA
12 #59「銀河鉄道の夜」奈良-大和高田市 ScarFace
2007
12 #60「眇のノワール」(独り芝居) 奈良-大和高田市 ScarFace<「Petite Guinguette Vol.1」奈良の部>
2008
01 #61「眇のノワール」(独り芝居) 兵庫-神戸 北野HAPPY LAURA<「Petite Guinguette Vol.1」神戸の部>
01 #62「眇のノワール」(独り芝居) 大阪-弁天町 Soundbar吟遊詩人<「Petite Guinguette Vol.1」大阪の部>
04 #63「銀河鉄道の夜」大阪-日本橋 salon夕顔楼
04 #64「銀河鉄道の夜」大阪-大阪港 海岸通ギャラリー CASO< CASO x ねゐろ樂考企画「ただ一面に饐え腐れたる美しい世界の果てで」>


■ 第四期 ■

2009
03 #65「ぽたらか -POTALAKA-」奈良-大和高田市 片塩カルチャーセンター
10 #66「むせびやま」奈良-大和高田市 片塩カルチャーセンター
2010
04 #67「お七桜酌婦事情」奈良-大和高田市 天神橋プラザ
10 #68「こけしのうた」奈良-大和高田市 ScarFace
2011
04 #69「哄笑と敗北と猫と蜥蜴」奈良-大和高田市 片塩カルチャーセンター
05 番外「赤い繭」(独り芝居)奈良-大和高田市 ScarFace
05 番外「檸檬」(独り芝居)奈良-王寺町 やわらぎ会館 <第3回奈良演劇祭エキシビジョン>
07 番外「赤い繭」(独り芝居)大阪-阿倍野 STAGE+PLUS <芝居屋*彼誰刻 オープニングアクト>
11 #70「くく啼き傀儡舞 夏陰は祀りの庭」奈良-大和高田市 片塩カルチャーセンター
2012
04 #71「傷の栞」奈良-大和高田市 片塩カルチャーセンター
07 番外 「Noel/Novel」(朗読)奈良-大和高田 麦酒や まあまあ <朗読の競演vol.1>
12 #72「キリンの執事と3人の魔女」奈良-大和高田市 片塩カルチャーセンター
2013
04 #73「月に呼ぶ声、月が喚ぶ声」奈良-大和高田市 ScarFace <20周年記念PROJECT 春の陣>
05 番外「駈込み訴え」(独り芝居)奈良-王寺町 やわらぎ会館 <第5回奈良演劇祭エキシビジョン>
06 番外「駈込み訴え」(独り芝居)奈良-奈良市 もいち堂 <ナ・LIVE2013 招待公演>
09 番外「ないたあかおに」(朗読)奈良-大和高田 麦酒や まあまあ<朗読の競演vol.2>
11-12 #74「月に呼ぶ声、月が喚ぶ声」大阪-大正区 KARAKURIスタジオ <20周年記念PROJECT 秋の陣>
2014
05 #75「ODUER」奈良-大和高田市 studio錦花楼
12 #76「哄笑と敗北と猫と蜥蜴」奈良-大和高田市 錦花楼
2015
04 #77「くく啼き傀儡舞 夏陰は祀りの庭」奈良-大和高田市 錦花楼
11 #78「境界線上の明智小五郎」奈良-大和高田市 錦花楼 <錦花楼一周年記念企画 第弐弾>
12 番外「パパ・ガジュも、夜を往く者。」奈良-大和高田市 ScarFace <アトリエ引越記念 特別番外公演>
2016
04 #79「-長編冒険劇- 竜王と海の王子」奈良-大和高田市 錦花楼
11 #80「ほしぼしのしたに つきぬ ひとのおもいよ」奈良-大和高田市 錦花楼
2017
05 #81「9days SHOW CASE 『極見世曼陀羅』」奈良-大和高田市 錦花楼
11 番外「胞衣の舟」(語り)奈良-大和高田市 錦花楼 <異端症vol.1>
12 #82「夜よ、あけるな。」奈良-大和高田市 錦花楼

■ 第五期 ■

2018
03 #83「銀河鉄道の夜」奈良-大和高田市 ScarFace
12 #84「傷の栞」奈良-大和高田市 錦花楼
2019
03 #85「3days Compilation Omnibus 『瓦礫に在るが如し』」奈良-大和高田市 錦花楼
10 #86「おひさんつかまえた」奈良-大和高田市 ScarFace
12 #87「ドラマ・リーディング『ヒトが傷つかない魔法』」奈良-大和高田市 錦花楼

■ 序奏 ■
2022
07 #88「広くてすてきな宇宙じゃないか」奈良-大和高田市 錦花楼 <コトバとカラダの研究所との合同公演>

2023
04 #89「駈込み訴え」奈良-大和高田市 錦花楼 <独演者の群れ>

■ 第六期 ■
2023
07 #90「-長編冒険劇- 竜王と海の王子」奈良-大和高田市 錦花楼 <30周年記念興行>

2024
08 #91「-長編朗読- 屍の街」奈良-大和高田市 錦花楼/ScarFace
11-12 #92「その梨の実は、世のすべての者のもの」奈良-大和高田市 錦花楼/ScarFace